消防署見学(年長児)

 

今日は年長児が海部東部消防署へ消防署見学に行って来ました!🧑‍🚒⛑️

 

はしご車・救助工作車・救急車などの様々なお仕事の車を近くで見せてもらい説明してもらいました。

車に積まれている巻かれたホースを持ったり、空気ボンベを背負わせてもらった子どもたちから「おもーい!」と驚きの声がたくさん聞こえたり、消防士さんの「マッチョだから持てるんだよ」の言葉にその場で腕立て伏せをして筋トレをし始める子がいたりして楽しい空間でした(* ´艸`)

 

次は、消防士の服を着て放水体験✨自分で持ったホースから水が出る様子を見て子どもたちもとっても嬉しそう💜

自分の出した水で虹がでるグループもいて時折「おお~!」という声も聞こえてきました😊

 

最後に消防士さん達の出動と放水の流れを見せてもらいました!

防火服や器具の早着替え、サイレンを鳴らした消防車で近くに来てもらいホースを出して放水まで!😲

着替えにがんばれ!!とたくさん応援をする子もいれば、さっき紹介してもらった道具たちが出てきて「あ!あれ!」と指さす子もいました👉❕

 

消防士さん達、みんなとっても優しくて楽しい見学になりました😊✨